2015-01-01から1年間の記事一覧

H27.12.24 クリスマスの落語会  宇治市で

クリスマスの夜「カフェ しおん」さんに招かれて、落語の披露となりました。 30名ほどのお客さん、70%がご婦人のお客さん。女性のお客さんはいいですね〜!!すぐに笑っていただけます。 この場では「名ビラ」はテレビ画像に写されました。 「名ビラ」を舞台…

H27.12.15(火) カニ三昧

京都駅前のホテルのレストランが今年末で閉店(改装か?)することとなりました。我々のグループが長年贔屓にしていた店だけに、残念です。 当日はサヨナラセール?・・か知らないけれど、カニが食べ放題のメニーとなりました。 全員カニを"酒のあて"にしてビー…

H27.12.11(金) あいさつ運動

早朝の子供たちの通学時間帯、四ッ辻に立って、『おはようございます。』と声を掛ける「あいさつ運動」に参加しました。 小学校の子どもたちなので、こちらから『おはよう!!』と声をかけると『おはようございます。』と大声で返事が返ってきます。中には『お…

H27.11.21(土) 70周年記念落語会

昭和20年11月21日、今日からちょうど70年前に、笑福亭松鶴らによって戦後初めての落語会が開催され、今日がその70周年の日になるのだそうです。 桂 文枝をはじめ大物が登場したことで、満員の繁昌亭でした。 露の都さん『こんな大物ばかりで、緊張…

H27.11.26(木) 林業の先進地を見学

和歌山県は全面積の77%が森林だそうです。 林業の盛んな土地柄で杉や檜の美林が見られます。 山全体の樹木を伐採し、最新式の「油圧式集材機」で、山の麓まで運び降ろします。 この機械、3,000万円だとか。 左の機械は1本の木の枝をあっという間に(20秒…

平成27年11月14日(土)

地元の団体旅行で、京都〜奈良方面へ出かけました。 京都・奈良と言えば、まるで修学旅行のようですが・・・。 京都市内東山通りの奥まったところに「ちょうちんやさん」の工房がありました。 本当の下町でチョット大通りからは目につきません。 ここでチョ…

H27.11.8 もみじ寺

長安寺の紅葉です。 私たちの檀寺である長安寺で、紅葉まつり(「長安寺保勝会」と呼んでいます。)が催されました。例年より早めの紅葉ですが、まだもう少し赤くなっていないようです。 小雨の中の紅葉にも、風情があります。 右の写真は薬師如来御霊木とし…

H27.10.6(金)   第56回春秋会ゴルフコンペ

西宮の「武庫の台ゴルフカントリー」で、昔の仲間とゴルフコンペに参加した。私にとって、朝7時45分の集合は早過ぎるので、前日から三田市に宿泊する。三田の町は早朝 霧に けむり 寒さが身にしみる。クラブハウスで朝食を摂りながら、窓の外を見ると三田…

H27.9.19(土) 豊中で落語会

開演15分前になっても観客は、出演者の奥さんの1人だけ・・。これはヤバイな〜。 『今日から4連休になるので、皆、どっかえ出掛けたんやろ〜か?』 …不安のまま、開幕の5分前になると・・・。 ドットお客さんが入ってこられた。 中には、会社の上司から『若い…

H27.9.月13日 新人お笑い尼崎大賞に出場

応募者70名近くの中から、書類審査に合格した36名が本日の予選会に出場しました。 尼崎市総合文化センターには2日めは18名が参加して、決勝進出を目指して熱い戦いを演じました。 私は「三方一両損」を(持ち時間が決まっている。)8分13秒で演りまし…

平成27年9月3日(木) 南港で落語会

大阪は南港の「しらなみ老人ホーム」での定期演芸会、落語の部で出演させてもらいました。 今回はお客さんの参者が少なく、20名程度であった。 私は「息子の結婚」という話をしました。新作落語なので、比較的わかり易く、古典より馴染みがあってか、喜ん…

H27.8.16 大文字

京都山科で落語会に出演のあと、京都大文字の送り火を見に、三条へと繰り出しました。 点火予定の夕刻8時前には、大勢の観光客が(三条大橋に)集まって来た。 心なしか外人のお客さんが多いな〜。 シトシトと雨が降っていたが、無事点火、まずは大文字から妙…

宝酒造の元役員さんと・・・

H27.8.2(日) 京都先斗町の料理旅館「幾松」の前あたりで・・ 真夏の午後、さすがの先斗町も人出がチラホラ 右上は高瀬川のせせらぎ その昔、宝酒造では清酒「月桂冠」の宣伝に、石原裕次郎と宇野重吉をコマーシャルに起用して大ヒット!! その仕事に携わられ…

老人会(筈巻公民館)で落語会

H27.7.13(月) 近くの老人会で落語をしました。 車で10分程の処にある「筈巻地区」の老人会に招かれて落語を披露しました。 事前に会長さんと出演者2人で打ち合わせして、写真のような立派な舞台が完成しました。 お客さんは15〜20名程度でしたが、終始熱…

H27.7.9 朗読劇の鑑賞

今まで見たことのなかった朗読劇 先輩に声をかけてもらって初めて見に行った。 先輩が主宰する劇団で自らも出演・演出されている「明日の会」の朗読劇である。この作品は「太平洋戦争末期」神風特高隊の生き様を描いたもので、私としても大変関心の深いテー…

H27.7.3 石の展示会

「愛石会」の先輩から声をかけられて、「石」の展示会に出かけた。 下の写真が先輩の出品作品である。 写真では見にくいが、石には菊のような紋がある。 石の分類では、「紋様石」に属するのだそうである。 一番目を引いたのはこの右の石である。 所々に破れ…

H26.6.25 落語会

恒例の老人ホーム慰問落語会を「しらなみ老人施設」で開催した。 詩吟〜落語(化け物つかい)〜落語(三方一両損)〜マジック 私の落語は、時間が長すぎるので(聞く方も、話す方もだれてくる?)前半だけとした。 私の落語は江戸落語なので、しゃべりが"江戸弁"・…

H27.5.30 鴨川河畔の料理旅館で・・・

5月の例会は、滋賀県庁にお勤めのTさんによる滋賀県の行政の取り組みについての講話を聴かせてもらった。 その後、詩吟と私の落語(小話)を楽しんだ。 会場はいつもの京都木屋町の料理旅館「幾松」で・・。 「幾松」は吉田松陰に兵学を学び明治維新の3志士と…

5月22日(金)〜23日(土) 西日本古希野球大会に出場

福知山古希倶楽部の19名の選手が四国徳島まで遠征し西日本大会に出場しました。 昨年度京都の大会で2位になり、見事西日本大会の出場権を獲得したものです。 入場式は阿南市の「JAアグリあなんスタジアム」で、各地の予選を勝ち抜いたチーム(31チーム)が集…

H27.5.3 千葉で孫と一緒にプロ野球の観戦

5月のゴールデンウィークの期間中に千葉ロッテの球場へ孫と一緒にプロ野球を観戦に行った。 娘の住んでる京浜幕張駅の近くに、コイが飾ってあった。

女子高校生殺人事件

2015.5.5 私は、平成27年5月、事件現場となった埼玉県の狭山丘陵に立った。 事件は昭和38年5月、学校を終えて帰宅途中の女子高校生が誘拐され、殺されるという事件が発生した。 こんなのどかな丘陵で事件は起こった。(もっとも事件が発生した昭和38…

H27.5.2 真打昇進披露公演

今年、真打に昇進した3名の「真打披露公演」が新宿末広亭から始まった。今日が公演開始2日目であった。中央で頭を下げてる新真打3名は、三笑亭夢吉改め、夢丸 春風亭笑松改め、小柳 三笑亭朝夢改め、小夢テレビでは何度も見る情景であるが、生でみると華やか…

吉展(よしのぶ)ちゃん誘拐殺人事件

H27.5.5 東京台東区上野駅近くの下町で・・・ 東京オリンピックを翌年に控えた1963年(昭和38年)東京の下町・入谷で幼児誘拐・殺人事件が発生した。 4歳の幼児・村越吉展ちゃんはこの公園で遊んいて犯人に誘拐されたのである。3月31日夕方、6時頃であろう…

後輩が当選しました。

福知山市会議員選挙(統一地方選挙)が4月25日に行われた。私が昔働いていた職場の後輩が、2期目を目指して挑戦した。 2期目というのは大抵気持ちの緩みがあるのか、又安心するのか分からないが、1期目の得票数より減らすのが通例である。 ・・・・今回は定…

関電京友会福知山支部の定時総会開催

今年は福知山市会議員の総選挙の年であり、我々の後輩がその議員選挙に立候補するので、定時総会も選挙より早い時期に開催された。 この総会には職場の退職者50名近くが出席した。 午後には懇親会があり、今年は女性を含めて3名の若手(?)新会員も参加され…

H27.3下旬〜4上旬 鹿除けに必死

地元の生産森林組合では、昨年末に植林した樒・榊の若葉が鹿に喰われた。 世間の通り相場では、樒や榊は(鹿が)喰わない樹種だと聞いていたのだが、冬の時期、食べるものが無くなった鹿が、里山に現れて植樹した100本の苗木をことごとく食い荒らしたのである…

長寿おめでとうございます。H27年4月16日(木)

京友会会員の中で、今年めでたく88歳をお迎えになった方5名に、「米寿の祝い」を持って、南丹市の自宅(そのうちの1人Tさん宅)を訪問した。ここ由良川上流の丹波山地の深い山の中にはまだ茅葺の家がある。 Tさん宅を訪れ、お祝いをお渡して帰ろうとした時…

林家染雀教室発表会

落語発表会の後、阪急岡町駅前で懇親会をやった。それからJR宝塚から福知山へ向かった、私の乗り込んだ特急「こうのとり号」は23時に福知山へ到着した。 到着と同時に座席を立ち上がって、周りを見渡した時、エ〜ッ!! 車両に誰も乗っていない。デッキへ降り…

H27.3.26 城山ふれあいサロン

地元福知山市内のお年寄りグループの懇親会に招いていただいた。 もう1名の若い方と1席づつ、落語をした。 お昼ご飯を皆さんと一緒にいただきながら、懇親をさせてもらった。 我々の老人会では、必ずお酒が入るが、ここはお茶とお弁当だけというささやかな…

H27.3.21  綾部で「きいてみ亭」に参加

綾部市内の文化会館会議室で素人演芸会に出演した。この田舎で2人の素人落語をするのが2人とも江戸落語とは・・。 小学校2年生の女の子の「動物園」が一番受けた。 「みたらし亭 だんご」ちゃん木戸銭 100円 私は「紙入れ」をやった。 比較的若い客層…