2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

自慢のお宮さん

私の村の氏神さんの庭 毎年10月に氏子の中から"宮守さん"を決める。"宮守さん"は、翌年の10月まで、お宮さんのお守り役として、努めなければならない。神社境内の掃除も"宮守さん"の大事な仕事である。 写真はきれいに掃き清められた境内である。周りに…

イギリス軍と激戦

インパール作戦の最前線であるここビシェンプールの地で、日本軍はイギリス軍と戦った。 その戦いの場に慰霊碑が残っている。 慰霊碑の横に設置されているのは(左の写真)日本軍の機関銃である。 銃には「大阪陸・・・昭和・・・」という文字が(消えかかって…

15分の野ざらし

H25.3.16(土)事前に世話役さんから、『落語は15分程度にして下さい』と言われていた。 右の写真、相変わらず人気のオカリナ演奏のイタリアーノさん 私は「野ざらし」を15分でおさめるには、いささか無理があり、前半で打ち切る。 左の写真のとおり、…

H25.3.14(木)親和会の総会があり、新しい年の役員が決まった。私は体育部長になった(留年) 会長には1年先輩が就任された。 高齢化が進んでいるので、72歳の私は、この老人会では、青年と言われる程に若いのである。 さあ、今年も頑張ろう。 会食は、…

インドの竹

H25.2.7インドの竹はこんなにも高く成長するのか。 ここミヤンマーの北、ブータンの南に位置するコヒマで見かけた竹の姿である。 写真に入り切れないほど高い。 そういえば、カルカッタの通りを車で走っていると、建設工事現場の足場が竹で組まれている。 …

ラム酒

H25.2.3 インドの夜 ニューデリーのホテルの部屋でMr.クンダンとお酒を飲む。 私は日本から持ってきたウイスキーを出したが、彼は『これは私の好きなラム酒です。如何ですか?』と進めてくれる。 口につける。いい香りだ!!。ピーナッツをかじりながら…

見事な剪定

H25.2.2 堺市のJR「鳳」駅から歩いて10分程北へ行くと立派な神社がある。大鳥神社という。大鳥=鳳なのだろうか? 玉垣の横を歩いていると、歩道に枝がかからないように見事に剪定された樹木が目についた。 これだけの背の高い樹木が垂直に刈り取られて…

こんな処にボーダァホン

H25.2.7インド北部の町ディマプールから(太平洋戦争の)激戦地コヒマへは3時間程曲りくねった山道を小型乗用車で走る。同じインド国内なのに途中で検問があり、パスポートの提示を求められる。『こんな処へ観光客が来るのは珍しいから、チェックされるの…

初午さん〜

地元の「八柱神社」では、老人会の行事が(3月の)初午さんで始まる。 初午前日の今日は、老人会の会員総出で、その準備に携わったのである。 みんなが揃って竹笹づくり。女性の会員はこの竹笹の飾り付けに大忙し。わいわいと楽しそうに作り上げる。 老人会…

しらなみ老人ホーム

H25.3.5ここは大阪南港にある「しらなみ老人ホーム」・・。(写真右下) 私(楽し屋うれ志)は「野ざらし」をやった。ところがお年寄りのグループなので、 あまり長時間椅子に座るのは無理なのだそうだ。 そこで話は前篇で終わった。今日の出番で一番喜ばれ…

パペット落語

H25.3.11落語の過疎地であり、落語の空白地帯でもある福知山市内で、市民の文化向上・・・とか、なんとかを目指して・・・・「落語とは何か?」という珍しい(?)講座が開かれた。 鶴笑さんの「落語の生い立ちから始まって、発祥地、それから仕草のイロハ…

楽しく勝つ

平成25年3月1日、ホテル・ロイヤルヒルで、25年度の定期総会が開催された。 わが古希野球「福知山倶楽部」、25年度の新監督のモットーは「楽しく勝つ」ということであると宣言された。 昨年の成績は勝率5割にあとわずか(4.17)であったが、打率は3…